夜間ドライブの記録(自分メモ)

京都南IC−(名神)→草津Jct−(新名神)→亀山Jct−(東名阪)→四日市Jct−(伊勢湾岸道)→大府IC−(国道302号線)→大府西IC−(知多半島道路/南知多道路)→美浜IC

名神に乗ったのが深夜3時過ぎ。美浜ICを出たのが5時過ぎ。高速以外も含めた全行程で約3時間。これまでより1時間短縮か。
深夜の方が巡航速度が遅くなる癖があるので、深夜運転に慣れてくればもう少し短縮できるかも。ほかの理由(後述)でのタイムロス&ペースダウンもあったし。
開通して半年あまりの新名神道が、思ったよりクルマが多くてびっくりした。第二京阪はまだガラガラなのに。
新名神はほとんどが山の中なので、全く景色がわからなかったです。東名阪はちょっと明るくなってきてたのでまだ周りが見えた。
東名阪道・御在所SAで休憩して再出発。
直後に運転席ドアバイザーにトラブル発生。バイザーとステーの接合部が外れて、ゴムパッキンがバチバチと窓に打ち付ける。音はするし、何より視界の隅で外れかけたパッキンがチラチラして気になって仕方ない。
伊勢湾岸道・湾岸長島PAに緊急停車。とりあえずパッキンを外す。端っこがちょっとちぎれたけど仕方ない。バイザー自体はどうしようもなかったので、目的地に到着するまで何とかもってくれることを祈りつつ出発。
バイザーにあまり負担がかからないようにかなり抑えた走行でペースダウンを強いられるも、バイザーが飛んでいくこともなく全行程走破。
バイザーは到着後にガムテープで応急補修しました。古い車なので部品があると思えないけど、帰ったらとりあえずディーラーに持込かな。去年の車検では家族間でかなり揉めながら更新したけど、今度は買い替えになるかも。走行とも居住性とも関係のない部分が原因でというのはかなり釈然としないですが。
車は明後日持って帰ります。