カーナビ(VXS-092CVi)でSDカード内のmp3ファイル再生に付いての覚書

クルマを一ヶ月点検に持って行きました。
結果は特に問題無し。まだ120kmしか走って無いですしね。
スポーツモードでのアイドリングストップの利き方*1やシフトのアップダウンのタイミング*2などの話をしたあと、SDカードに入れた音楽の再生に付いて質問して来ました。
訊いてはみたけれど、ディーラーの営業さんは「ナビの細かいことまではフォローしきれてないので、ホンダアクセスに訊いた方が正確です」とおっしゃる。まぁそうですね。
だもんでとりあえず自分でもう少し試行錯誤してみました。
うちのインサイトにはディーラーオプションの純正ナビVXS-092CVi(クラリオン製)を積んでます。このナビでSDカードに入れたmp3の再生がうまくできなかったんですね。
取説の音楽再生に関するページには何も注意事項が書かれていなかったので、特に何も考えずファイルをコピーしたSDカードをナビに突っ込んで見たら「NO FILE」。
このときのディレクトリ構成は


/root/J-POP/01-完璧に無くして.mp3
02-エキスポ ヒロシマ.mp3
.
.
.
12-リンギンベル.mp3
という形です*3
エラーメッセージ一覧*4をみると「SDカードにMP3ファイルが入っていません。」いやいや、そんなことはないですよ。
で、ネットで検索してみると取説(応用編)p434に「4階層目以外のフォルダに収録されている曲は再生できません」とあるそうな。確認したところ確かにそう書かれてました。
そこで

/root/music/denki/J-POP/01-完璧に無くして.mp3
02-エキスポ ヒロシマ.mp3
.
.
.
12-リンギンベル.mp3
という構成にして再挑戦してみましたが、やっぱり今度も「NO FILE」です。
仕方ないので各階層のディレクトリにそれぞれファイルを置いてみることにしました。

/root/root.mp3
|
--/1/1.mp3
|
-/2/2.mp3
|
-/3/3.mp3
|
-/4/4.mp3
この構成で試したところ、ようやくファイルが認識され再生が始まりました。再生されたのは「2.mp3」。でもこれは3階層目のディレクトリにあるファイルでは?
その後も取説を調べたところ、応用編のp459に図による説明がありました。巻末の付録部分です。こういう情報は本編から誘導しとけっつーの。
ようするにSDカードを利用する場合は、

/root/artist/album/track01.mp3
track02.mp3
.
.
.
という構成のみが想定されているということのようです。・・・何でそんな自由度のないことになっているんでしょうか。
専用のデータコピーツールを使用しないと再生できないナビに比べれば幾分かはマシですが、わかりにくい。そしてこういうことは本編からわかるようにしておけ。
なお、データCDの場合にはディレクトリ構成に制限はないようです。
今回は何とか自力で解決できました。
最近はナビが当たり前になってますが、みんなはすんなり使いこなせてるんでしょうか。 え?ipodを使ってる?そうですか・・・。

*1:スポーツモードでは信号待ちでエンジンが止まらないことが多い

*2:特に前車との違い

*3:コピーしたのは電気グルーヴ「J-POP」

*4:取説応用編p440〜